• 新規ページ

『ドローンを使った空撮』のご紹介

ドローンとは、無人で自在に空を飛ぶ機械のことです。

近年、ドローンを取り巻く技術進歩が格段に進み

安全に運用することができるようになってきました。

 

空撮、測量、災害救助ではすでに実用化されており

今後は、無人物資運搬や空飛ぶタクシーなどが実用化に向け

開発が進んでいます。

 

株式会社チューエツでは、空撮用ドローンを導入し

印刷物に提案する写真やプロモーションに活用する動画などを

撮影しています。

 

また、ドローンを運用するに際して、

ドローンを飛ばすには航空法等、法律の遵守と

飛行箇所によっては各機関へ申請が必要なことや、

ドローンは空中を飛ぶため、常に墜落・衝突のリスクがあります。

当社では法令遵守・安全に運用するために

JUIDA(一般社団法人UAS産業振興協議会)の

技能証明を取得したスタッフが撮影を行っています。

 

※取得資格

・JUIDA無人航空機操縦技能証明証

・JUIDA無人航空機安全運行管理者証明証

 

ドローンを使った事例

【施設空撮】

会社案内、リクルート向け資料、プロモーション動画などに

鳥の目(俯瞰)で見た場合同様に御社の施設を撮影します。 

 

 【設備撮影】

会社案内やリクルート向け資料に

工場設備を人の目線よりも高い目線で撮影し、

施設全体をお伝えしたり、作業の様子を

動画で撮影することができます。

 

【観光地撮影】

観光名所、史跡等のプロモーション用に

鳥の目(俯瞰)で見た場合同様に御社の施設を撮影します。

 


印刷物へドローンの提案

当社へ発注いただく印刷物に関して、ドローンの撮影が必要な場合は

印刷物への付加価値として提案させていただきますので

ドローン撮影に関わる費用は格安にて承りますので

是非ご相談ください。

 


■お問合せ・資料請求

フォームが表示されるまでしばらくお待ち下さい。

恐れ入りますが、しばらくお待ちいただいてもフォームが表示されない場合は、こちらまでお問い合わせください。

  • 『紙製バリア素材(王子グループ環境対応製品)』のご紹介
  • 202302電子ブック
  • 保存版資料「記念誌 制作工程・制作実績事例集」のご案内
  • 0427紙スティック包装
  • 周年記念誌・周年事業
  • 0514『デジタル印刷製アルミチャック袋』のご案内
  • 『ジューシーパック』の御紹介
  • 0616「くじ付」デジタル印刷パッケージ
  • 0714デジタル印刷シュリンクラベル
  • 0831VR
  • 0929デジタル印刷米袋
  • 1027『ユポ・サクションタック』を使った印刷物のご紹介
  • 1201ドローン
  • 1222アイソレーションガウン
  • 0224動画
  • 0126製本
  • 0406図面データ化
  • 0601ジューシーパック
  • 0625記念誌ノベルティ
  • 1130 FSC名刺・会社案内電子BOOK
  • 1130 FSC森林認証の仕組み・FSC 10の原則
  • 1130 SDGs 17の目標・富山県SDGs宣言

株式会社チューエツ

企画開発チーム

富山県富山市上本町3-16 上本町ビル

TEL:076-495-1310

概要 | サイトマップ
ログイン ログアウト | 編集
  • 新規ページ
閉じる